| 
『引田地区』は廻船が着いた古い港町で今も酒蔵跡や醤油蔵等の昔の風情を残す後なの町歩きのゾーンである。対する『白鳥動物園』は私営ながら「動物とふれあえる動物園」。問題は放し飼いが多く闊歩しているのは人間ではなく動物である。もちろん虎や象はさすがに檻の中であるが、小動物はそこかしこ走り回ってにいる自由すぎる動物Sである。それだけに親子連れには大人気。県外ナンバーも珍しくない立派な観光地である。よくあるサファリランドと違うのは、田舎ながらも住宅地の中にあること。まるで庭の延長である。
 
 
 
 | 
   
 「大人が散策する引田の町並み」大人が散策する引田の町並み 
 
   
 「園外の池に早速脱走者発見」園外の池に早速脱走者発見 
 
   
 「なんか一匹外にでてますけど」なんか一匹外にでてますけど 
 
   
 「どこにでもいるので、もたもたしてると踏みそうになる」どこにでもいるので、もたもたしてると踏みそうになる 
 
   
 「子供さん達にダントツの一番人気はヒヨコのふれあいコーナー(笑) 」子供さん達にダントツの一番人気はヒヨコのふれあいコーナー(笑) 
 |